全記事 「必勝しゃもじ」 それでは、 前半に、4月に開催された貸家主義の会「時局を斬る」の原稿を掲載します。 貸家主義の会4月度 時局を斬る 「必勝しゃもじ」 3月21日、侍ジャパンVSメキシコ戦7回裏、テレビ画面に速報が流れました。 ... 2023.04.17 全記事
全記事 「令和大躍進」 「令和大躍進」 日本は、これから30年間。 驚天動地の経済成長を遂げることになるでしょう。 (# ゚Д゚) 「何、勝手なこと言ってんの! ずっと、失われた30年、40年と続くでしょうよ」 (# ゚Д゚) ... 2023.04.04 全記事
全記事 「”身びいき”の勧め」 「”身びいき”の勧め」 ””身びいき”” 辞書の解説によりますと、 『親しい血縁関係にある人や、自らの属している集団の構成員に 好意的態度をとったり、優遇したりすること。 また、”身内びいき”は特定の人物を... 2023.03.14 全記事
全記事 「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」 「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」 「ウクライナ大統領府 軍事侵攻・緊迫の72時間」を偶然目にしました。 夕食を食べ終え、チャンネルをザッピングしているうちに、 ゼレンスキー大統領の険しい顔が映り、 ... 2023.03.01 全記事
全記事 「未来の自決権」 「未来の自決権」 来月の3月13日から、 マスクの着用は「個人の判断に委ねる方針」が閣議決定されました。 3年です。 1000日を超える気の遠くなる間、 老いも若きも、マスク姿。 私には、違和感しかありま... 2023.02.17 全記事
全記事 「気が付けば還暦 その足で年金支給開始手続き完了!」 「気が付けば還暦 その足で年金支給開始手続き完了!」 令和5年の1月が過ぎようとしています。 そして、 気が付けば、昭和38年(1963年)1月24日、この世に産声を上げた私は、 還暦を迎えま... 2023.02.02 全記事
全記事 ☆権威主義国家VS自由主義陣営 そして日本の未来☆ 令和5年、書初めです。場所は、江東区南砂の自宅リビング。 リビングの外はお庭です。執筆は、いつもこの場所です。 お相手は、 競売不動産投資実践スクール 令和5年1月生 直筆サイン入り(手作りハンコ押印)を... 2023.01.18 全記事
全記事 ☆「最近の若い奴らときたら」?? 「昔は良かった」??☆ ☆「最近の若い奴らときたら」?? 「昔は良かった」??☆ はっきりと、誤解なく、間違いなく申し上げます。 少なくとも、私の若い頃よりも 今の10代、20代の人々の方が ☆頭が良く ☆知識が豊富で ☆熱心で ☆礼儀正... 2022.12.27 全記事
全記事 「正義の行方」 「正義の行方」 人の趣味嗜好は、工業製品のように、一つではありません。 スポーツだけでも、 サッカー命のフーリガンがいるかと思えば、 阪神命の熱狂的トラファンも同時に存在します。 人参を見るだけで気持ち悪くなる人も... 2022.12.16 全記事
全記事 「ギブ&ウエイト」 「ギブ&ウエイト」 森保ジャパンをPKで破ったクロアチアは、ブラジルを撃破! しかしながら、メッシ率いるアルゼンチンに「3-0」で敗れ、 3位決定戦に臨みます。 3位決定戦の相手は、モロッコ。 前回のロシア大... 2022.12.16 全記事